オイルコウカン ソノ1
相棒、GSR400も去年の年末とうとう10,000キロを突破しましたので、今日はオイル交換に行ってきました。オイル交換時の総走行距離10,141キロ。
今年初バイクでもあるしこのまま帰るのも何なので、いつもの国道307号から国道422号を越えて伊賀をくるっと回ってのコースで、島ヶ原温泉やぶっちゃの湯に。もう何十回と来てるんですけど、程よい距離のドライビングコースで、お気に入りです(笑)。
やぶっちゃの湯の前を流れる木津川上流、鯛ヶ瀬渓谷。
いやあ、寒いです。特に信楽に入った所から一段と寒くなります。なので、温泉につかるやいなや、じわわ〜〜〜〜〜〜〜。「ほふぃへふは〜ら〜〜〜〜(言葉にならない声)」。もう、一気にとろけてしまいました(笑)。
風呂上がりに「和風ソフトクリンきなこ」。やぶっちゃ限定の「はさめずソフト(この地方の名産はさめず醤油をカラメル代わりに使ったソフトクリーム)」にきなこと黒蜜がかけられています。はさめずソフトときなこ、むちゃ合います。これは、んまんま。是非試してみてください!!
外はすっかり暗くなって、また一段と寒さが。温泉で温まった体も一瞬で冷えてしまいました・・・。気温0℃とか出てたし!! バイクで一番辛いのは手ですね。体はある程度厚着していたら耐えられますが、手はすぐに感覚なくなります。タイヤのグリップも低いだろうし、慎重に帰ってきましたです。
| 固定リンク
コメント